2015.07.01

不妊症とは

不妊症とは
結婚後、通常の性生活を行い、2年経過しても妊娠しない場合、
不妊症の可能性があります。

不妊症治療の基本
1.自助努力:排卵日周辺の性生活
2.不妊原因の特定
3.夫婦間で不妊に関する情報を共有

[当院の治療内容とコンセプト]
1.楠原ウィメンズクリニックの診療の目標は、不妊に悩むすべて
の方が妊婦に到達できることを目指しています。
そのために体外受精、顕微授精から一般不妊治療まで、
患者様一人一人に最も適切な治療方法を提供します。

2.長年のホルモン研究と不妊治療の経験からホルモンが関係する
子宮内膜症や、月経異常、更年期障害の治療も数多く手掛けております。

≪お問い合わせ≫
楠原ウイメンズクリニック
〒104-0061
東京都中央区銀座5-6-2
銀座七宝ビル 6F (銀座A1出口すぐ上)
Tel. 03-6274-6433
地図はこちらをクリック
page top
お問い合わせ
03-6274-6433
ご相談・お問い合わせ
診療日カレンダー

※月曜日、金曜日は19時まで診療しております。
※木曜日午後のみ診療開始時間が15:30からになります。

Information
クリニックでの相談をご検討の皆様へ診察時間は上記の受付時間と同様です。予約制ではありません。
不妊症治療ガイド 楠原ウィメンズクリニック 銀座駅徒歩1分の婦人科 ― 保険診療中心(一部自費診療あり) ―

子宮内膜症や月経不順、更年期障害他ホルモン治療などもお気軽にご相談ください。

楠原ウィメンズクリニック

〒104-0061
東京都中央区銀座5-6-2 銀座七宝ビル6F

スタッフによる丁寧なサポートが自慢のクリニックです。負担が少ない治療からスタートし、様子を見ながらお一人おひとりに合った治療法をご提案しています。
お仕事帰りにも便利な銀座駅の目の前で診察しております。

さらに不妊症について学びたい方は
こちら↓

不妊学級とは

アクセス
「銀座駅」A1出口目の前
Googleマップ
地図